オフィスマーケットデータ
名古屋ビジネス地区/最新市況
-
2018年03月時点
3.72%
前月比▼0.26ポイント
-
2018年03月時点
11,020円
前月比▲36円
2017.03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2018.01 | 02 | 03 | 前月比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均空室率 | 6.10 | 5.77 | 5.83 | 5.60 | 5.55 | 5.31 | 5.12 | 5.03 | 5.00 | 4.27 | 4.18 | 3.98 | 3.72 | ▼0.26 |
新築ビル | 14.85 | 14.85 | 14.85 | 17.17 | 17.17 | 16.28 | 16.28 | 16.03 | 16.39 | 6.40 | 6.40 | 11.10 | - | ▼11.10 |
既存ビル | 5.78 | 5.44 | 5.50 | 5.29 | 5.24 | 5.02 | 4.83 | 4.75 | 4.70 | 4.21 | 4.12 | 3.89 | 3.72 | ▼0.17 |
(単位:%)
2017.03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2018.01 | 02 | 03 | 前月比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均賃料 | 10,869 | 10,876 | 10,873 | 10,874 | 10,868 | 10,862 | 10,855 | 10,855 | 10,883 | 10,926 | 10,955 | 10,984 | 11,020 | ▲36 |
(単位:円/坪)
名古屋ビジネス地区/地区別平均空室率
2017.03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2018.01 | 02 | 03 | 前月比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋ビジネス地区 | 6.10 | 5.77 | 5.83 | 5.60 | 5.55 | 5.31 | 5.12 | 5.03 | 5.00 | 4.27 | 4.18 | 3.98 | 3.72 | ▼0.26 |
名駅地区 | 5.92 | 5.84 | 5.98 | 5.75 | 5.45 | 5.29 | 5.09 | 5.07 | 5.16 | 4.08 | 3.97 | 3.80 | 3.30 | ▼0.50 |
伏見地区 | 6.55 | 6.00 | 5.93 | 5.55 | 5.58 | 5.21 | 4.97 | 4.85 | 4.40 | 4.21 | 4.19 | 3.92 | 3.97 | ▲0.05 |
栄地区 | 6.07 | 5.68 | 5.81 | 5.57 | 5.69 | 5.45 | 5.37 | 5.26 | 5.44 | 4.71 | 4.59 | 4.32 | 4.10 | ▼0.22 |
丸の内地区 | 5.63 | 5.14 | 5.07 | 5.22 | 5.38 | 5.18 | 4.86 | 4.70 | 4.66 | 3.84 | 3.73 | 3.75 | 3.51 | ▼0.24 |
(単位:%)
名古屋ビジネス地区/地区別平均賃料
2017.03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2018.01 | 02 | 03 | 前月比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名古屋ビジネス地区 | 10,869 | 10,876 | 10,873 | 10,874 | 10,868 | 10,862 | 10,855 | 10,855 | 10,883 | 10,926 | 10,955 | 10,984 | 11,020 | ▲36 |
名駅地区 | 12,700 | 12,700 | 12,722 | 12,706 | 12,687 | 12,687 | 12,691 | 12,667 | 12,762 | 12,820 | 12,967 | 12,984 | 13,194 | ▲210 |
伏見地区 | 10,326 | 10,350 | 10,350 | 10,350 | 10,357 | 10,357 | 10,328 | 10,336 | 10,343 | 10,373 | 10,351 | 10,388 | 10,401 | ▲13 |
栄地区 | 10,395 | 10,395 | 10,388 | 10,414 | 10,421 | 10,407 | 10,407 | 10,413 | 10,423 | 10,422 | 10,409 | 10,422 | 10,380 | ▼42 |
丸の内地区 | 9,658 | 9,658 | 9,644 | 9,623 | 9,616 | 9,602 | 9,602 | 9,624 | 9,624 | 9,733 | 9,747 | 9,804 | 9,761 | ▼43 |
(単位:円/坪)
名古屋ビジネス地区の平均空室率は10カ月連続で低下
● 名古屋ビジネス地区の3月時点の平均空室率は3.72%、前月比0.26ポイント下げ、10カ月連続の低下となりました。3月は館内縮小などの解約の動きも出ていたものの、郊外からの移転や統合、分室開設、館内増床に伴う大型成約や小規模の新規進出など、成約の動きが多く見られたことから、名古屋ビジネス地区全体の空室面積はこの1カ月間で約2千7百坪減少しました。3月時点の平均賃料は11,020円、前月比0.33%(36円)上げました。平均賃料は5カ月連続で上昇し、2012年4月以来の1万1千円台に戻しました。● 3月時点の地区別の平均空室率を見ると、名駅地区は3.30%、前月比0.50ポイント下げました。県外からの移転や統合に伴う大型成約のほか、館内増床などの成約が見られました。解約の動きが少なく小規模に止まったこともあり、同空室率が大幅に低下しました。伏見地区は3.97%、前月比0.05ポイント上げました。館内縮小に伴う解約の影響があったものの、拡張移転や館内増床などの成約が見られたため、同空室率は小幅な上昇に止まりました。栄地区は4.10%、前月比0.22ポイント下げました。郊外からの移転や館内増床に伴う大型成約が見られ、同空室率が低下しました。丸の内地区は3.51%、前月比0.24ポイント下げました。分室開設による大型成約があり、同空室率が低下しました。